2012年6月21日木曜日
2012年6月4日月曜日
ワイパー換えゴムをブレードに装着
Bosch 3397001909 Aerotwin Wiper Bladesがヘタリはじめた為、ワイパー替えゴムを
購入し、ブレードに装着しました。
替えゴムを装着するブレードは、Audi純正のものです。
通常、日本国内では、Audi A4 2003年式のものの替えゴムは、販売されていません。
また、
右ハンドル用の交換ワイパーブレードも用意されていません。
いま装着している
「Bosch 3397001909 Aerotwin Wiper Blades」は、左ハンドル用のものを無理やりつけています。
さて、
また、Bosch 3397001909 Aerotwin Wiper Bladesを購入してもいいのですが、
如何せん「高い」ので乗り気がしません。
そこで、
純正のワイパーブレードに「PIAA スーパーグラファイト替えゴム」(WGW55)を装着することにしました。
なぜなら、
純正ワイパーブレードに装着可能だったからです。
近所のケイヨーD2で598円/本で販売されていました。ネット通販とかであれば、もっと安く
入手可能かと思いましたが、梅雨入りが近いと考え実店舗で購入しました。
因みに、
替えゴムサイズは「長さ550mm」「幅8mm」のものを使います。
交換方法は、
1)古いゴムをブレードから引き抜きます。
2)替えゴムを、古いゴムが装着されていたように1)と逆に装着する。
3)ストッパーとなっている、ゴムの部分をブレードの最後の爪に引っ掛けます。
これで終了。
あとは、これを車本体のワイパーアームに付けるだけです。
替えゴム二本で¥1,196円也。お安いでしょ。
因みに
「Bosch 3397001909 Aerotwin Wiper Blades」を買うと、¥5,600円というのがネット通販
で引っかかりました。
「Bosch 3397001909 Aerotwin Wiper Blades」の替えゴムがあるらしく、
「Bosch 3397033327エレメント」だそうです。
購入し、ブレードに装着しました。
替えゴムを装着するブレードは、Audi純正のものです。
通常、日本国内では、Audi A4 2003年式のものの替えゴムは、販売されていません。
また、
右ハンドル用の交換ワイパーブレードも用意されていません。
いま装着している
「Bosch 3397001909 Aerotwin Wiper Blades」は、左ハンドル用のものを無理やりつけています。
さて、
また、Bosch 3397001909 Aerotwin Wiper Bladesを購入してもいいのですが、
如何せん「高い」ので乗り気がしません。
そこで、
純正のワイパーブレードに「PIAA スーパーグラファイト替えゴム」(WGW55)を装着することにしました。
なぜなら、
純正ワイパーブレードに装着可能だったからです。
近所のケイヨーD2で598円/本で販売されていました。ネット通販とかであれば、もっと安く
入手可能かと思いましたが、梅雨入りが近いと考え実店舗で購入しました。
因みに、
替えゴムサイズは「長さ550mm」「幅8mm」のものを使います。
交換方法は、
1)古いゴムをブレードから引き抜きます。
2)替えゴムを、古いゴムが装着されていたように1)と逆に装着する。
3)ストッパーとなっている、ゴムの部分をブレードの最後の爪に引っ掛けます。
これで終了。
あとは、これを車本体のワイパーアームに付けるだけです。
替えゴム二本で¥1,196円也。お安いでしょ。
因みに
「Bosch 3397001909 Aerotwin Wiper Blades」を買うと、¥5,600円というのがネット通販
で引っかかりました。
「Bosch 3397001909 Aerotwin Wiper Blades」の替えゴムがあるらしく、
「Bosch 3397033327エレメント」だそうです。
登録:
投稿 (Atom)